

今夜のいち枚 「ムラサキシキブ」
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「雪の落ち葉」
☁️ 今朝も鉛色の雲が低く垂れこめ、暗い朝、、、 🍁 雪落ち葉。このやうな雪のシチュエーションが11月29日以降無い、今年の12月後半^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚 「射 光」
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0 & OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


「冬に咲く」
☁️ 鉛色の雲が低く西から東へと流れて、暗い朝、、、 💐 冬の空の下でも咲く花 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0・他


今夜のいち枚 「雪落ち葉 Ⅲ」
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「冬なので薔薇Ⅱ」
☁️ 今朝は、鳥海さんも六合目辺りまで姿を出してる曇り空。 🌸 雪も無く枯れいろで無彩色な景色が広がってるので、薔薇の色彩を^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「冬なので・薔薇」
🌨 きのう午後からの暖つかな雨が夜中から再び降り出し、朝方はけっこう強く降った。 🌸 暖冬傾向で雪は無く、無彩色の世界が広がつてるところに雨が降つてると云ふ、憂鬱な世界なので「薔薇」!^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚 「雪もみぢ」
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚 「霜の華」11/27
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「小春日和の海辺と山麓」12/16
🌥 今朝早くは霜ががっしりと降りてたが、7時前に山越への暖かな風が吹いてきて、あっと云ふ間に融けてしまった、、、 鳥海さんの頂上は雲で隠れ見へない^^ 🗻 きのうの小春日和。その海辺と山麓の景、、、 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG...