

今夜のいち枚「ソメイヨシノ三分咲き」03/31
📷OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「栗山池の早咲きサクラ」03/30
☁ 夜明け頃からしばらく、黄砂とガスで麓から見へなかつた鳥海さんも、8時前には6合目辺りまで見へてきた^^ 🌸 ここ数日の4月下旬から5月の陽気で、一気にサクラたちは開花してきているやう、、、 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「ソメイヨシノ開花しました」03/30
象潟町上浜地区 📷 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


「鶴岡で見た花 Ⅴ 」03/24
🌤 南西の強い風に乗つての黄砂現象か、鳥海さんは薄黄色に霞んでて、薄日の朝、、、 🌼 鶴岡で見た花。オオイワウチワとオオミスミソウ^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「鶴岡で見た花 Ⅳ 」03/24
☁ 夜明け近くまで、降つてた雨は上がつたが鳥海さんは4合目までしか見へない。そして、この時期にしては暖か過ぎる朝、、、 🌼 鶴岡の山で眼にした、スプリングエフェメラル^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「定点・谷地沢」から03/23
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「梅も咲きだしまして」03/27
☁🌤 高層雲の薄曇りの弱い陽射しで、鳥海さんも白バックではっきりしない、、、 🌸 昨年より1週間ほど遅いかもしれない梅の開花^^ 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「月山・鳥海山」03/24&27
OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「鶴岡で見た花 Ⅲ 」03/24
🌤 高層雲の白い背景で鳥海山も境目がはつきりしないが、晴れてくる予報が出てるやうに薄日が射してきたりする朝、、、 🌼 鶴岡で眼にした、スプリングエフェメラル(春の妖精)たち 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「鶴岡で見た花」03/24
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0