

「群生の花・ホウチャクソウ&クルマバソウ」05/11
☁️ 今朝は、鳥海さんも山裾から深いガスに包まれ、冷たい風が、、、 🌼 五月10日前後の姿だが、杉林の下に群れて咲いてた半日陰を好む?花たち^^ 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「ムラサキツユクサ」05/29
📸 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


「フランスギク」05/28
☁️ 鳥海さんの山頂に薄雲がまとわりついたりしてる曇り空の朝、、、 🌼 現在、道路脇や空き地に盛りと咲いてる「フランスギク」^^ 📸 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


今夜のいち枚「皐月田」05/25
📸 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


「アヤメ?菖蒲?の季節」05/22
☀️🌤 モヤーっとした湿気のある、暖かな朝で、鳥海さんも霞んでゐる、、、 🌼 これは園芸種だとは思ふが、アヤメや菖蒲の季節になつてきた^^ 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「映り込み・定点・冬師」05/27
🌤 薄雲がかかって日差しも弱いが、原則晴れ空。でも、少し寒い朝、、、 🗻 先日雨上がりとともに晴れ上がつた、冬師地区からの鳥海山^^ 📸 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


今夜のいち枚「金浦温水路」05/27
📸 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「眼につく花たち」05/25
🌧☁️ 今朝は未明からにわか雨が降ったりの不安定な空、、、 🌼 部落のあちこちで眼についた、「オダマキ」「フランスギク」「サクラソウ」^^ 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「定点・釜ケ台」05/27📸 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0
📸 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0