

「秋の桜」09/28
🌤 秋晴れの朝が続いてる^^ 🌸 我が家の空き地に、元気に咲き出してる秋桜 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「アカツメクサ」
📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「ツリガネニンジン」09/27
🌤 秋晴れの朝からの始まり、、、 🌼 釣鐘人参は、花期が長く9月に入る頃から咲き出し10月にならうとしてる今でも元氣に咲いてる^^ 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「刈る前」09/28
OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「定点・釜ケ台」09/28
🌤 久しぶりの朝からの晴れ空^^ 🌾 定点・釜ケ台の、刈り場に来た田んぼと鳥海さん^^ 📸 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「秋 色」09/22☁️
☁️ 未明に雨音がしたが、今は雨も上がって鳥海さんも姿を現してる、、、 🍂 秋色です^^ 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「残 火」09/22
📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「白もあるよ^^」09/25
☁️ けふも始まりは高曇り^^ 🌼 ツリガネニンジンの白色も、、、 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「ヤマハッカ?」09/25
📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「まだヒマワリも^^」09/25
☁️ 鳥海さんは見へるが、曇天で涼しい朝。 🌻 品種名は知らないが、まだ生き生きと咲いてる小ぶりなヒマワリ^^ 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0