

「ヒトリシズカ」04/29
☁️ 今朝は、雨が降ってるのか鳥海さんも白く霞んで見へたり見へなくなつたりで、時おり、こちらにも微細な雨が落ちてきたりする雲り。西風もけつこう吹いている、、、 ☘️ 我が家の小さな庭の、半日陰に咲いてる「ヒトリシズカ」 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD...


今夜のいち枚
🗻 「里山・萌え出して」07/28 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「日本海」04/28
🌥 黄砂の影響があるのか、朝陽が、オレンジ色にボケていて、陽射しも鈍い。 鳥海さんは、灰色の空を背景に真白く佇んでいて、風もほぼ無く風の今朝^^ 🏝 象潟インター辺りからの、日本海。 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG...


今夜のいち枚 🌸「しだれ桜」07/27
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「娘のサクラ」07/27
☁️ 高曇りで、真白くなつた鳥海さんも灰色の背景に浮かんでるやうに見へる朝。まだ、寒気が残つてるのか寒い、、、 🌸 娘の祖父が小学校に入る前に記念として植へた桜が、今年も咲いている。去年より3‐4日早いやうだ^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD...


「タンポポなども、、、」
🌥 まだ寒さが残つてるものの晴れ空で、鳥海さんも今朝は新雪で真白くなつて姿を現してる^^ ☘️ ここ、標高160m地帯の地上でも、タンポポなどが咲き出して来ている、、、 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚 「ヤマザクラ」
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「ウオータードロップ」04/22
☁️ 今朝はまだ寒気が残ってて、寒く上空は雲で覆われているし、鳥海さんも裾山から深い霧の中で見へない、、、 🌸 先日の雨上がり、我が家のしだれ桜に残つてた「水滴」 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚 🌷「ちうりつぷ」
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「河川公園のソメイヨシノ開花」07/24
🌧 早朝は何とかもっていた空も、8時過ぎには空が暗くなり雨が降つてきた、、、 🌸 我が地区に在る、奈曽川・河川公園のソメイヨシノも咲き出し、河畔を華やかにしてくれてゐる^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit...