

「アカモノ」06/01
☁️ 今朝も湿った大気に覆われ、霧雨が降つて来たりする、、、 鳥海さんも、麓からの霧に阻まれ見ることが出来ない。 🌸 先日、ブルーラインを4合目辺りまで上がったとき眼にした、「アカモノ」^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚 「オオハナウド」06/01
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「チゴユリ」06/01
☀️ きのうに引き続き、モヤーっとした朝で、鳥海さんも霞み気味、、、暑くなる予報が出ている。 🌿 3-4合目辺りのブルーライン道路沿ひに盛りと咲いている「チゴユリ」^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚 「エビネ」05/01
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「ブルーライン沿いのアズマギク」06/01
🌥 水蒸気が多く、晴れてはいるが鳥海さんは霞んでいる^^ 🌸 水無月最初の日に撮らせてもらつた花は「アズマギク」。鳥海ブルーラインの4合目下辺りの道路沿いに咲いてゐる、、、 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚 「新緑・鳥海」05/27
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「野生化した?花」05/27
☁️ 丑三つ時過ぎあたりから、4時過ぎころまで雷雨がけっこうあつたが、7時前の現在は止んで、海の方から風が吹いてる。 鳥海さんは麓から霧の中、、、 🌼 あちこちの、道端や公園などに見られる今が盛りの花たち^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ...


今夜のいち枚 「新緑の深山」
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0 & ZD マクロ50mm F2.0