

「昆虫(むし)たち」08/05
☁️🌧 南西の熱く湿った強い風の吹く朝。 6時過ぎ現在は雨も降ってきて、路面も黒々と光つてゐる、、、 🌼🐝 吸蜜に来た花粉だらけのハチと、ひまわりに留まるトンボ^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD 50-200mm F2.8-3.5 SW


「あかい花」08/04
☁️ 今朝も湿った靄掛かりで、鳥海さんもかろうじて姿が見へる。梅雨明けはいつになるのだろうか? 🌸 屋敷内の空き地に咲きだした、コスモスとミソハギ^^ 📷 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


今夜のいち枚 「クモの巣」
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD 50-200mm F2.8-3.5 SW


「野に咲く」
🌥 今朝も、もやつてて、ご覧のとおり。 🌸 未だ梅雨明け宣言の出てないここだが、野の花だけはいつもどおり咲いゐる、、、 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚 「オニユリ」
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「走り穂 とまでも言へないが出穂」08/04
🌥 周囲は靄つてて、霞んだ世界。気温も朝から高く、田んぼ回りだけでも汗びっしょりの今朝、、、 🌾 今朝の田んぼ回りで見つけた数本の出穂。 去年は、ほぼ出揃つてたので、3-4日遅いかなぁ^^ 📷 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


今夜のいち枚 「サルスベリ」08/01
📷 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


「トンボ」07/30
🌥 朝早いうちは、鳥海さん頂上辺りに雲が沸いていたが、7時前には高曇りで靄掛かりの弱い陽射しがある、、、 🧚♀️ 転作田んぼに、景観と云ふことで蒔いたヒマワリが花を付け出してきた。そのヒマワリなどに留まつてる、めっきり数を増してきたトンボ^^ 📷 ...


今夜のいち枚 「昨夜と今夜」08/01&02
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD 50-200mm F2.8-3.5 SW