

「今朝は再び真冬並みになつたので」07/02月
❄ 昨夕から北西の風と寒波が再び来襲し、積雪はほとんど無いものの、時おり吹雪空で寒い、、、 ⛄ 昨夜に続き「蔵出し」2007年2月の玉簾の滝。 今朝もすつかり寒くなつたのでこの景はピツタリ^^ 📷 OLYMPUS E-500 ZD 14-45mm F3.5-5.6


今夜のいち枚「08年の蔵出し」
📷 OLYMPUS E-M5 ZD 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ


「苦しまぎれに、2021年賀状の挿絵を」
☁ 気温も年末にしては暖かく、起きやすい朝^^ 雲が厚く、時おり西風に乗つて雪が舞つてきたりしている8時前、、、 被写体が無いので、苦しまぎれに^^


今夜のいち枚「雪 樹」
📷OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「セイヨウヒイラギ」12/22
🌧 雨降りが昨夜から続いてて、今朝も7時前でも真つ暗。雪はだいぶ融けて、根落ち雪も半分以下に低くなつた^^ 🌿 クリスマケーキに飾られてたりするヒイラギの樹。 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ MZD 75mm F1.8


今夜のいち枚「暖かい日」12/22
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ MZD 75mm F1.8


「落雪」12/23
🌧 今朝は雨降り。朝の五時半、ドドーンと云ふ音と共に小屋の屋根から落ちた雪が、どさつと溜まつてるが、雨が止むまでその排雪はお預け、、、 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ MZD 75mm F1.8


今夜のいち枚「薄日」12/22
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ MZD 75mm F1.8


「雪 樹」12/12
☁ 今朝は曇り空で穏やか、、、風も雪も無い1週間ぶりの穏やかな空ではあるが、鳥海さんは三合目からは白いガスの中。 ⛄ まだ、大雪になる前の綺麗な雪景^^ 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


今夜のいち枚「凍 流 Ⅲ」12/16・奈曽川
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ MZD 75mm F1.8