

「川沿ひ」02/13
☁ 結構冷え込みがあつて曇り空。鳥海さんも4合目辺りまでしかガスで見へない、、、 ❄ 奈曽川での2/13の霜景^^ 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「まだまだ冬でした」02/24
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「霜景 Ⅵ」02/13
☁ 西の強い風が時おり吹いてきて、地吹雪になつてる所が見へたりする寒い朝、、、 ❄ 三月を目の前にしてくると、この紅い「セイヨウヒイラギ」の実も熟れ色になつてきてるからか、野鳥からだいぶついばまれてゐるやうだ^^ 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ ZD マクロ50mm...


今夜のいち枚「基幹道路以外はシャーベット」02/23
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「オオウバユリ・霜」02/13
⛄🌧 北西の風に乗つて濡れ雪が勢いよく降つてきた。昨日の4月初めのやうな暖気が嘘のやうに寒気に変はつてゐる、、、 ❄ 我が家の田んぼの畦畔に咲いてた「オオウバユリ」の花柄^^ 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「霜 葉」02/13
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「霜 景」02/13
☁ 低く暗い雲で暗い朝だが、南寄りの風が吹いてて、気温は室より外が高く10℃くらいはある、、、 ❄ 今朝とは14-5℃差の13日の霜景^^ 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「霜ススキ」02/13
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「霜」02/13
☁ 今朝も曇り。鳥海山も4-5合目辺りまで霞んで見へる、、、 ❄ 霜が降りるやうなイイ天気はこの朝以降ないので、これを^^ 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「鳥海山」02/13朝
OLYMPUS E-M1Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0