

今夜のいち枚「トルコキキョウ」は「フウリンソウ」が正解でした、、、06/14
今夜のいち枚 「トルコキキョウ」06/14は、 キキョウ科の「フウリンソウ」(カンパニュラ・メディウム)の間違ひだと、博士から指摘有りでした( ;∀;)


「蔓バラ」06/08
☀ 快晴で、鳥海さんもスツキリと姿を見せてくれてゐる^^ 🌺 「蔓バラ」^^ 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


今夜のいち枚 「草叢」06/15
📷 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


「ばら、彩色」06/08
「ばら、彩色」06/08


今夜のいち枚 「バラ色」06/08
今夜のいち枚 「バラ色」06/08


「蔓のバラ」06/08
上空に少し雲があるものの陽射しも届く晴れで、鳥海さんも夏山の姿^^ 蔓のバラは、象潟町・翠松園の会社事務所前の庭園のもの。 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚 「ば ら」06/07
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「五月末のバラ」05/31
🌧☁ 小雨が落ちて、辺りの山は霧で覆われている湿気の強い朝からの始まり。 🌺 こちらで、ようやく咲き始めた5月末のバラ^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0 🌧☁ 小雨が落ちて、辺りの山は霧で覆われている湿気の強い朝からの始まり...


今夜のいち枚 「ツユクサ」06/10
今夜のいち枚 「ツユクサ」06/10


「蔓バラ」06/08
☁ 高曇りで、鳥海さんは見へるものの日差しは届かない無風の朝、、、 🌺 ここでも、バラは最終を向かへてゐて、花弁が散り始めてきてる^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0