

今夜のいち枚 「ツバメの学校」
OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough 📷 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


「鷺の居る景」08/08☁🌧
きのうから、山際からなのか予報に反して雨の降る時間が多く、今朝も強く降ったり弱まったりしている7時前、、、⛰ 朝の田んぼの水見回りの時に、時間が合へば遭遇する「


今夜のいち枚 「とんぼとトンボクサ」
📷 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


「ピンクと黄色の花」08/06
🌧 寝苦しい熱帯夜も、午前三時前には台風九号崩れの熱帯低気圧による雨が降り出し、7時前現在も一時止んだが降り続いてる朝、、、 🌸 薄いピンクと、レモンイエローの花。 📷 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


今夜のいち枚「台風9号崩れの温帯低気圧の風が吹く」17:00頃
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「ハ ス」07/05
☁ 5時前には西の雲が茜色に一瞬染まったりしてたが、全天、白い雲が広がつてる。鳥海さんは、黒い姿^^ 🌺 ようやく開花してるハスを、撮らせてもらへた、、、 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD 50-200mm F2.8-3.5 SW


今夜のいち枚 「モンキチョウ」
OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


「とんぼとギボウシ」07/28
🌤☁️ 薄曇りで、雲の切れ間から薄日が射したりする、蒸し蒸しの暑い朝、、、 🎋 先月後半の、まだギボウシが元気な頃に羽化してそんなに立ってないトンボ^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「ハンゴンソウ(反魂草)も咲いてます」08/04
朝から辺りが霞んでて蒸し暑い。けふも32℃越へ、夜は熱帯夜確実になりさう、、、 湿気の有る林地端に咲いてる「キオン」ではなく「ハンゴンソウ(反魂草)」^^と訂正させていただきます(;^_^A OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough