

今夜のいち枚
OLYMPUS E-M5 ZD 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ


「荒空になると、恋しゐのが、コレ!」
🌨 季節風が昨日の夜中から強く吹き始め、いったん収まったものの、朝方に再度吹き出してる。秋田市内のやうに積雪はない、、、 🌺 冬の荒れた空が続くと恋しくなる、初夏の薔薇^^ 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「グリーーんな葉っぱ」11/20
☁️ 西風が強く吹いてて曇り。 🍂 先月の霜景 📸 OLYMPUS E-M5 ZD 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ


今夜のいち枚「入船」2004年冬
📸 OLYMPUS E-M5 MZD 12-50mm F3.5-6.3


「霜枯葉」11/20
☁️ 今朝は少し寒さも和らいで、鳥海さんも5合目辺りまで見通せる^^ 🍂 朝陽を受けて色付く霜の枯葉。 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「2006年の獅子ケ鼻湿原」
OLYMPUS E-M5 Ⅱ ZD 11-22mm F2.8-3.5


「霜の華・2004年」
☁️ 穏やかな曇り空で、稲倉と五合目辺りまで樹氷で真白な姿が見へる、、、 🌸 2004年の霜景^^ 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「彩」
📸OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「きいろがある霜景」11/20
☁️🌧 今朝は、昨夕から時々降つてた雨がそのまま続き降ったりやんだりしながらの暗い朝、、、 ☘️ 先月の霜の景^^ 📸 OLYMPUS E-M5 ZD 14-54mm F2.8-3.5 Ⅱ