

「ダリヤ」09/07
🌤 鳥海さんはくっきり見へるが高曇りで、陽射しは弱い朝、、、 🌺 ダリヤもいつの間にか咲き出して、秋を感じさせてくれてる^^ 📸 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「キバナコスモス」08/26
☀️ 台風11号の影響で朝から暑い。日中の最高気温は35℃になると云ふ予報。その中で、河川敷の草刈り普請が行はれる、、、 🌼 載せきれづにいた「キバナコスモス」いかにも暑い夏のやうな色の花^^ 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚
📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「まうそろそろ、終はり」
🌥 朝からお日様が出て暑い一日の始まりだが、9時頃には雲が広がって薄日、、、 🌻 今期の夏は、雨と水分の多い曇りの湿つた日が多く、ヒマワリの景もいまいち元気がなかった(^-^; 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「雨滴花」
📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「シュウメイギク」08/26
🌨☁️ 夜中から明け方まで降つてた雨も止んで、曇り空の涼しい朝、、、 🌸 まう10日近くも前になるが、シュウメイギクも咲き出してる^^ 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「キンエノコロ」
📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「家に咲く・タカサゴユリ」08/30
☁️ 雲り空だが、ときおり薄い朝陽が射してきて明るくなつたりする一日の始まり、、、 🌼 我が家に、場所を変へて何年かぶりで咲いた「タカサゴユリ」^^ 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「てふてふ」08/27
🌨 今朝も雨。小雨だが山裾までガスに包まれ鳥海さんは拝めない、、、 🌼🦋 ミソハギの吸蜜に一生懸命な、てふてふ^^ 📸 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


今夜のいち枚「ルドベキア」
📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0