

今夜のいち枚 「ネジバナ」07/13
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「みずぎぼうし」07/13
🌧 きのうの昼過ぎから時々降ってきてた雨が、未明から本格的に降つてゐる、、、 🌸 1週間前頃から咲き出してきた我が家の田んぼの畦畔に、草刈のときにも刈らづに残してる「ミズギボウシ」。今回も現像の違ひで二態^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD...


今夜のいち枚 「ドクゼリ」07/04
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「野辺で咲き出して」07/13
☁️ 鳥海さんはきのうの夕方から姿を現し、今朝も続いてるが、空は雲が多く陽射しも無くなつた7時前、、、 🌸 雨の日が続いてたためか、やけに生き生きとしてる「ミズギボウシ」と、開花して間もない「ヤブカンゾウ」^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica...


今夜のいち枚 「ねむの花も咲きまして」07/13
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「同じ花が、、、」
☁️ 曇り空で気温は少し低いが不快指数100。辺りの山は霧に包まれ湿度の高い朝。 🌸 まだまだ紫陽花は盛り。そのエゾアジサイの、現像による違ひを、、、 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚 「蜻蛉艸」ツユクサ
📷 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


「今どき咲いてる林地下の花」07/09
🌧 けふも暗い雨降りからの始りでで、西風もあり強く降ってきたりしてゐる、、、 🌸 今期の梅雨は、なかなかしつこく雨を降らせ続けている。そのなかで、林地の半日陰環境に居て咲いてる花。「キツリフネ」と「トリアシショウマ」 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ...


今夜のいち枚 「オカトラノオ」07/04
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「深山の道路端で」07/07
🌧 昨夕から降り出した雨が、朝になつて降ったり止んだりに変はつたが、どこか暑さも有って不快指数100、、、 🌸 高原の深山。その道端に今盛りとばかりに姿を現してる「エゾアジサイ」^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG...