

今夜のいち枚 「エゾオヤマリンドウ Ⅱ」
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ MZD 75mm F1.8


「エゾオヤマリンドウ」10/07
☁ 白い雲がほとんど全天を覆ってて曇り。鳥海山も5合目辺りから奈曽渓谷から立ち上るガスに隠されている、、、 🌼 先日7日の祓川・龍ケ原湿原で眼にした、残り花のエゾオヤマリンドウ^^ 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ MZD 75mm F1.8


今夜のいち枚 「家のコスモス」10/10
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ MZD 75mm F1.8


「家のダイモンジソウ」
☁ きのうからの雨は止んだものの厚い雲が多く、鳥海さんも5合目から鉛色のガスに覆われ見へない、、、グッと気温が下がつたが、平年並みと云ふことらしい。 🌼 家の小さな池のほとりに咲いてる「ダイモンジソウ」^^ 📷 OLYMPUS E-M5 Ⅱ ZD 11-22mm...


今夜のいち枚 「奈曽渓谷・霧」10/09
OLYMPUS E-M1Ⅱ MZD 75mm F1.8


「紅い葉のある景・祓川辺り」10/07
☁🌧 南西寄りの風がけっこう強く吹いてて、鳥海さんも5合目からは黒い雲の中、、、 7時過ぎ現在バラバラと雨が落ちてきたりしてゐる。 🍁 先日、7日の祓川辺りで眼にした赤い葉^^ 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit...


今夜のいち枚 「定点・小滝から」10/10
今夜のいち枚 「定点・小滝から」10/10 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「鳥海山五合目・祓川辺り」10/07
☁ 全天曇りで、鳥海さんも頂上はガスの中。 予報では、午後からお日様マークがでているが、、、 🍁 7日の午後から、五合目祓川辺りの散策に行つて来た^^ まだブナの樹などが緑で、燃へるやうな紅葉の山肌には、あと一息かかりさう。今年の紅葉は暖かな秋のせいか、遅い、、、...


今夜のいち枚 「射光」10/07・祓川から
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「龍ケ原湿原」10/07
☀️ 秋晴れの気持ちイイ朝。 ⛰ 一昨日、7日の午後。龍ケ原湿原辺りの紅葉散策に行つて来た^^ 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0