

雨の多い晩夏の今朝
📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「ミソハギ」08/23
☁️ きのふは涼し過ぎるくらいだつたが、今朝は曇りで蒸し蒸し、20数分田んぼの見回りを歩いたら汗ばんだ、、、 🌼 減反の叢に、お盆過ぎてもまだ咲いてた、「ミソハギ」^^ 📸 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


今夜のいち枚「だいぶ垂れてきました」08/24
📸 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


「ムクゲ」08/24
☁️ きのうから下がつた氣温。夜明け前には15℃以下まで。 鳥海さんの廻りにも雲が多く肌寒い、、、 🌺 ムクゲも終盤に入り、咲いてる花が少なくなってきてゐる^^ 📸 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough


今夜のいち枚「サルスベリ」08/21
📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0 他


「はす」08/17
🌥☁ 鳥海さん中腹に纏わりつくやうに雲が多く、陽が射したり閉ざされたりの朝、、、 🌺 はす。この花は大賀ハスより晩生のやうで、まだ蕾も多い^^ 📸 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


今夜のいち枚「はぎ」
📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「晩夏に咲く」08/17
☁️ 南西寄りの湿った暑い風が吹いてる朝は、曇り、、、 🌼 晩夏のひと時に彩を見せてくれてる「ナツズイセン」と「タカサゴユリ」^^ 📸 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「アメリカフヨウ」08/21
🌤 朝から鳥海さんもすっかり見へる晴れ空^^ 🌺 晩夏にいつものやうに咲いた「アメリカフヨウ」 📸 OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough