

「鶴岡で見た花 Ⅲ 」03/24
🌤 高層雲の白い背景で鳥海山も境目がはつきりしないが、晴れてくる予報が出てるやうに薄日が射してきたりする朝、、、 🌼 鶴岡で眼にした、スプリングエフェメラル(春の妖精)たち 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「鶴岡で見た花」03/24
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「淡い春」03/24
☁ 曇り空でひんやりの朝で、鳥海さんも麓からガスの中、、、 🌼 春は淡く時を刻んでるやう^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「鶴岡で見た花」03/24
📷OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「キクザキイチゲ・濃青」03/20
☁ ひんやりとした曇り空の朝で、鳥海さん山頂は雲の中。 🌼 キクザキイチゲも盛りになつてきてるが、こんな濃青の個体も限られた処にではあるが存在する。 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「侘 助」03/19
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「光 陰」03/20
🌤 西寄りの風が強く吹いてて、鳥海山頂は雲が速いスピードで西から東へと流れてるが、空は晴れてゐる^^ 🌼 春告げの花たちが、お日様を浴びて、、、 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「キクザキイチゲ」03/19
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「クロッカス」03/19
☁🌤 寒い西風が吹いてて、鳥海さんも五合目上と稲倉山頂までは出てゐる。予報ではこれから晴れてくるやうだ、、、 🌼 クロッカスも咲きだしてて、その花の中を覗いてみた^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「天使の梯子」03/22
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0