

今夜のいち枚「定点・釜ケ台」05/07「キケマン・ムラサキケマン」05/05
OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「山裾・新緑 Ⅱ」05/06
☁ 高曇りで、ほぼ無風。鳥海さんも静かに黒々としてゐる、、、 🗻 新雪で白き山頂の鳥海山。その山裾の新緑^^ 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


今夜のいち枚「山裾新緑」05/05
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「スミレたち Ⅱ」
☀️ 今朝は上空に雲一つない晴れそらだが、南西の風が強く吹いてゐ。鳥海さんもスツキリとして存在感大^^ 🌼 スミレたち。そのⅡ^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚「山裾・萌黄」04/27
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「スミレたち」
☁ 高曇りで暖かく、新雪積もった鳥海さんも拝めるが、その上空にはバンケ雲が。けふの天気は、これから崩れてくるやうだ、、、 🌼 スミレたち。身近な野辺で眼にするスミレだが、種類がなんとも微妙なところがあつて、代表種以外はトーシローには判別つかない(;^_^A 📷...


今夜のいち枚「はな桃」📷
OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「萌黄の山裾」04/27
☁ 曇りで西風もあり10℃にも満たない朝だが、予報ではお日様が出てゐる時間帯、、、 🗻 先月末の、鳥海さんとその裾野の晴れ姿^^ 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


今夜のいち枚「萌黄の山・林」04/27
📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「田んぼの辺りに咲く」04/24
🌧 あいにくの雨と冷たい風が吹き、いつもは晴れてる憲法記念日の朝、、、 🌼 10日ほど前に眼にしてたが、現在も咲いてゐ花たち^^ 📷 OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0