

「バラが続きます」
今朝は、うすぼんやりした白の高曇りを背景に、鳥海さんも姿を見せてくれている。ほとんど風も無い6時前、、、 バラも最終に差し掛かってゐるが、これは盛りの頃の娘たち^^ OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


今夜のいち枚
「ショウブ」06/07 OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「ミニバラ」06/03
重たく鉛色した雲が低くかかってて、7時頃には雨となつて落ちて来たけふの始り、、、 東北南部はきのう梅雨入りしたさうだが、その前の晴れた空の下での、ミニバラ^^ OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


今夜のいち枚
「無残にも、、、」 諸行無常とは言へ、、、😢


「ばらばらではありますがバラ」06/03
今朝も、鳥海さんは3合目辺りから霧に隠されて暗い、、、 霧雨になるやうでならない、山際の天気^^ 初夏の光を浴びて輝いてるバラたちを、何の脈絡もなくアップ! OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm...


今夜のいち枚 「オオハナウド」06/06
OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「高い山の花色は濃い」05/29
辺りの山には濃い霧がかかり、鳥海さんはどこへやら。 昨夜期待した雨も、ほとんど降らづにそのまま朝になったが、暗い、、、 10ほど前の花たちだが、鳥海山4合目辺りでの、アズマギクとレンゲツツジだが、低地に咲いてるとは色の濃さが違ふ^^ OLYMPUS E-M5Ⅱ...


今夜のいち枚 「サンニンシズカ?」06/04
OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「ムシ喰い」06/02
南西の、朝にしてはぬるい風が吹いてて、空は高曇り。 鳥海さんは白を背景に、佇んでゐる、、、 アヤメに光が射してたので、よく見てみると、花びらに大きなムシ喰いの跡が^^ OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm...