

今夜のいち枚 「寂 光」06/02
OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0


「ムシトリナデシコ」06/03
今朝も風も無く、晴れ空からの始り。 今盛りの「ムシトリナデシコ」。水辺に自生してるので、水の流れのきらめきを背景にさせてもらった^^ OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


今夜のいち枚 「つる性バラ」06/03
OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4


「クレマチス・開花直後と散る直前」06/02
今朝は風も無く、夏の朝のやうなモヤーっとした大気で、鳥海さんも少し霞んでいる。 きのう、例大祭で部落を巡つて撮らせてもらったクレマチス。10日前との対比^^ OLYMPUS E-M5Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


「今夜のいち枚」
大日孁貴(おおひるめのむち)の神を祀る、本郷部落の龍田神社・例大祭が快晴の清々しい天気のもと行はれました。 神事の後、各戸にお頭様の門付け巡行を子供神輿と共に行い、五穀豊穣、地域安全を祈りました^^


「花しずく」
朝から涼しい風がけっこう強く吹く快晴。 けふは、令和になつて最初の村の鎮守「龍田神社」の例大祭の日。早朝から神社の境内や内部の清掃など、氏子役員の務めを果たしてきた。 先日の久しぶりに降った雨の後の花たち。 「フランスギク」、「ムラサキツユクサ」、「エビネ」 ...


今夜のいち枚 「通り雨」
OLYMPUS E-M5Ⅱ ZD マクロ50mm F2.0