

「河川公園で満開」04/015
☀ 霜も降りた快晴の朝からけふも始まる。 🌸 ここ(象潟町・本郷)の桜は、雪解水が流れる川沿ひなのと、海からの風通しも良過ぎるのか、咲くのが遅い。昨年の満開は24日前後だつたが、今年は1週間以上早く満開に、、、 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG...


今夜のいち枚「夕方5時過ぎ、定点から」
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0・ハイレゾショット


「掛軸サイズ?」
🌤 寒気の雲が鳥海さんには掛かつてて、稲倉頂上の線辺りから雲が厚く、予報通り☀になるのか?今のところ雲の切れ間から薄日が射してきたりしてはゐる、、、 🌸 栗山池公園に咲いてるソメイヨシノとその水面に映ってる姿を、掛軸サイズにトリミングしてみた(;^_^A 📷...


今夜のいち枚🌸「春 景」
📷OLYMPUS E-M1Ⅱ ZD 50-200mm F2.8-3.5 SW


今夜のいち枚「残 光」04/10
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ MZD 75mm F1.8


「倒れてしまつたサクラ大木」04/07
☁ 高曇りで風も無く、鳥海さんも姿を現してる暖かな朝^^ 🌸 毎年見事な花を咲かせ続けてた、隣部落のヤマザクラ系の大木が、今年は倒れたまま花を咲かせてた。下に有つた小屋を潰してしまったし、屋敷にも倒れこんでるので、いづれ切られて片づけられる運命にある、、、( ;∀;)...


今夜のいち枚「晴れーーー」04/12
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ MZD 75mm F1.8


「鳥海山麓・八幡町から」04/06
☀ きのうに続き快晴の朝は、霜も降りて冷え冷え。鳥海山も春特有のくっきりな姿を見せてゐる、、、 🗻 先日、桜の景をと脚を延ばした際に見た八幡町からの景^^ 📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm f/2.8-4.0


今夜のいち枚「桜の景」04/10&06
📷 OLYMPUS E-M1Ⅱ MZD 75mm F1.8